2023-08-07 Mon : はばたけ鳥
#08月07日 #2023-WN32 #2023-08-07 #2023年08月
生活
きのう買ってあった SANCH のサンドウィッチを朝ごはんにする。おいしいですわ。
「SANCH」ってのはサンドウィッチの省略形であり、産地という意味もありそう。って思ったらウェブサイトにも書いてあった。すてきなサイトなのでよかったら見てみて〜。
https://www.sanch-gondo.jp
https://gyazo.com/de3ab194c7b1bc51f64eec88dbaf9842
昼は ERICK SOUTH 監修のビリヤニですわ。
https://gyazo.com/229ee4d821749058ada67dd574f4287c
広告を出しているところが「広告なしで!」と言うの、マッチポンプを感じて複雑な気持ち。
https://gyazo.com/38657a780af512e3b9ede6a67d49ad15
数日前に妻から「飲みに行くぞ!!!」という号令があり、今日を決行の日としていた。お散歩も兼ねて徒歩でお店に向かう。
歩いているときに野鳥を多く見かけ、ぼくは自然と『はばたけ鳥』を口ずさむ。妻もなんとなく知っている曲だったようで、ふたりで合唱した。ぼくの脳内にあるうろ覚えの歌詞を下記に記しておく。
空を見上げてみてごらん
きっと飛びたくなるだろう
未来を目指しどこまでも
はばたけ鳥よ 空高く
https://www.youtube.com/watch?v=IHIJlpzzuoI
20 代は「メニューを眺めて、目についたものを片っ端から注文して食べる」くらいの蛮族スタイルだった気がする。肉、米、酒。栄養バランスなんて気にしたことがなかったと思う。
30 代は、経緯はわからないけれど「米は食べない、酒はほどほどに、肉を中心に食べる」という肉食獣スタイルだったかな〜。
40 代に突入しまして、最近は「まずは野菜、そのあと肉」になってきた。最初の 30 分間くらいは野菜で過ごして胃のウォーミングアップをする。
https://gyazo.com/44e8bbe774c1dfe4b83e038d3799a01c
妻とは「最近、人生はどう?」というインタビューをお互いにやりあって、われわれチームの現状を確認できた。妻は前進を続けているようでなにより。ぼくはぼくで、今年は貴重な時間を過ごしている。自分自身に対する理解が進んでいて、人生の節目節目ではこういった時間の使い方をしたいな、と思う。
無事にあすけんのスコアは破滅した。18:00 くらいからちまちまとやっていて、帰宅したのが 20:30 くらいだったかな。酔っ払っていてむつかしいことはできなさそうで 21:30 くらいにはお布団に入団した。
https://gyazo.com/97fb509e260d4d760274bc9a949c4f22
お酒を飲むと遊ぶ時間が減ってしまうから不便だな、と感じている最近。飲みに行くのは四半期に一度くらいの頻度でいいかもね。飲みに行くとしてもお酒は 1 〜 2 杯に留めておくとよさそう。
ポッドキャスト
朝日新聞ポッドキャストをたまに聴いている。出てくるみなさん、整った文章をしゃべるな〜と感心してしまう。言葉を頭の中で組み立てて出力するスキルがとても高いのだと思う。こういう人たちが新聞社に勤めているのだなあ、と思う。
ツイート
@juneboku の 2023-08-07 のツイート
今日の n 年前
2020-08-07 の日記を眺めてきた。
2021-08-07 の日記を眺めてきた。FRANKLIN'S CAFE、なつかしい〜。たまたまりんどう湖花火大会を知って、労力をほとんどかけずに花火大会を楽しめて本当にお得だった。自分の中の花火大会の億劫なイメージが覆されたときでもあった。
2022-08-07 の日記を眺めてきた。しゃりんジョースターさんの『シズ・ム・フネジエンド』を知ってはしゃいでいる日だ。
ナビ
前日 : 2023-08-06 Sun : 渓谷で食べてもカロリーは変わらない
翌日 : 2023-08-08 Tue : とうもろこしをきれいに食べる
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-08-07